2015-01-01から1年間の記事一覧

日本の古典籍のオープンデータ! その2

前回の続きである。あれもこれもしながら合間にちょこちょこっとやっているので、なんとも微妙なシステムを公開してしまっていて大変恐縮なのだが、今夜は、示した頁に付与されたタグを表示する時に、同じタグを付与されている別な本/頁へのリンクをリスト…

日本の古典籍のオープンデータ! その1

日本の古典籍の本格的なオープンデータが公開されたのは今月の上旬。今回の場合、何が本格的かと言えば、その画像の圧倒的な容量である。下記のサイトをご覧いただけば一目瞭然だが、26GBだの30GBだのといったファイルがHTTPでダウンロードできるようになっ…

JATS-Con Asiaに参加できなくて残念です:JATS/XMLとJ-Stageについての質問

JATS-Con Asia ミーティングという、ユーザ目線で大変興味のあるイベントが、しかも都内で開催されるというのに、別な国際会議が松江で開催されるというので泣く泣く参加を断念した。今は松江にいる。泣きそうになるほど残念だった理由は、J-Stageに論文を登…

人文学に役立ちそうなプログラミングの勉強会(中級編)

ここしばらく、TEI/XMLの勉強会を全国各地で開催してきましたが、そろそろ次の一歩に進んでみようかと思います。題して「人文学に役立ちそうなプログラミングの勉強会」です。といっても、「次の一歩」というほど今までの勉強会を踏まえたものになるかどうか…

セキュリティがかかってなくてテキストが埋め込まれているPDF群からテキストを一括して抜き出す

セキュリティがかかってなくてテキストが埋め込まれているPDF群からテキストを一括して抜き出す(Windows - Cygwin編)はじめにWindows - Cygwin編、としているのは、単に、OSとしてUnix系をなんとかするという大仕事をせずに、Windowsからあまり離れずにな…

SAT大蔵経テキストデータベース研究会 公開ワークショップ

SAT大蔵経テキストデータベース研究会「仏教研究におけるデジタル技術の現在 〜SAT DBの具体的な活用手法について」 日時:2015年5月22日(金) 16:30〜18:00場所:京都大学・教育学部・第7演習室 (吉田キャンパス本部構内・総合研究2号館B1F)講師:永崎研…

Web用の画像ビューワをさがして(書きかけ)

先日、京大にてシンポジウムを開催した折りに、若手の人と話をしていて、Webビューワの情報とか得にくくて困っている、というお話をうかがったので、知っている限りのことを少しずつメモしていくことにしました。間違っているところなどありましたらお知らせ…