2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

検索した語の前/後のn文字をグループ化&ヒット数の多い順にリスト@みんなで翻刻サーチ

本日は、顧問としてお手伝いしている大学院生たちのデジタルヒストリー研究グループ、ToDHによるシンポジウムがあり、その関係で朝からお仕事でした。シンポジウムは大阪大学と九州大学からの招待講演の先生方お二人の深いお話と、主に大学院生達による新鮮…

今更 jQueryですが、簡単な要素の表示/非表示程度なら…

Web頁をインタラクティブに見やすくするための工夫としてJavascriptを使うのはもうごく一般的な手法になっています。Javascriptは、そのまま書くのはちょっと大変なので書きやすくするための工夫が様々に凝らされています。ライブラリやフレームワークが各地…

続:Apache Solrでファセット表示のタネ作り

今回は、以下の企画の続編です。 digitalnagasaki.hatenablog.com が… facet.pivotという機能を使った方が断然楽であるようですので、それを使って みんなで翻刻サーチに資料単位での絞り込み機能をつけてみたところです。 たとえば、以下のリンクのような感…

Evasion of breathing tax: editing TEI with VSCode

TEI

This article introduces how to set up VSCode so that any user can edit TEI/XML relatively easy by free, based on a brief report by Yifan Wang who is graduate student of the University of Tokyo and junior fellow in the International Institu…

フリーソフトで快適TEI/XML(Oxygenを使わない道)

TEI

TEI/XMLは、基本的には裏側で勝手にタグがついたりそれに対応した表示が勝手に行われてくれるものであり、個別には色々なソリューションがあります。 しかし一方で、「どういうタグをつけるか」「どういう風に構造化するか(=それにあわせてどういうタグを…

Flask/Python3からApache Solrに問い合わせるには

さて、ここまでApache Solrへの問い合わせの仕方を色々とみてきました。検索結果はJSON形式だったりCSV形式だったり、いくつか選ぶことはできるものの、人に優しい感じではありません。 しかしながら、コンピュータにはとても優しいもので、ということは、コ…

Apache Solrでファセット表示のタネ作り

最近、多くの検索サイトでは、検索した時に、絞り込みの助けになるような分類が横に表示されるものが増えています。Amazonや楽天では、検索語を含む商品のカテゴリやメーカー、価格帯などが出ますし、ジャパンサーチで検索すると所蔵機関がリストされたりし…