読者になる

digitalnagasakiのブログ

2020-07-09から1日間の記事一覧

2020-07-09

MLAのウチとソト

MLA、と言われて、「文系」の人が思いつくものにはおそらく2種類あります。一つは、Museum, Libraries, and Archivesの略であり、博物館・美術館・図書館・文書館等のことを 総称し、そういった文化的なことがらに関わる機関が連携して活動することを志向し…

はてなブックマーク - MLAのウチとソト
プロフィール
id:digitalnagasaki id:digitalnagasaki はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • NDL Ngram viewerの正規表現検索が面白い
  • 今時の簡単なXML論文ファイル作成提出方法/デジタル・ヒューマニティーズ国際会議での事例
  • 日本発のプレプリントサーバJxivに論文を載せてみました
  • SSH Open Marketplace:欧州の人文・社会科学分野の研究資源カタログはクラウドソーシングのようでした
  • 【頭の整理】日本での「テキストデータベース」作りのステップ6くらい
月別アーカイブ
参加グループ
  • その他 その他
カテゴリー
  • IIIF (55)
  • IIIF応用 (33)
  • IIIF環境準備 (18)
  • TEI (16)
  • オープンアクセス (17)
  • デジタル人文学 (13)
  • 研究データ (2)
  • Apache Solr (9)
  • Mirador (19)
  • デジタル小技 (9)
  • オンライン授業 (10)
  • JATS/XML (2)
  • Goobi (3)
  • Omeka (5)

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる