2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやく刊行にこぎつけました:『日本の文化をデジタル世界に伝える』

『日本の文化をデジタル世界に伝える』というやや大仰なタイトルの本を刊行することになりました。 www.jusonbo.co.jp 京都大学人文科学研究所で共同研究班をやらせていただいた時の成果物の刊行という位置づけのものですが、終了後、かなり時間が経ってから…

IIIF画像同士を重ねてみるViewerを作りました:その1・機能の紹介

先週、数人の知り合いの人文系開発者の方々と、一緒に集中的に開発やデータ作成をしようということで、南房総の方で合宿をしてきました。年甲斐もなく、自分も開発に集中してしまったのですが、どうしてもよくわからなかった事柄の理解を中心に、かなり集中…

サーチしないジャパンサーチ(BETA)~ジャパンサーチを探検 その6

前回記事の最後で触れたように、検索しない使い方も提供されているようですので、少し気分を変えて、検索しない場合はどういう風に使えそうなのか、ちょっとみてみます。 「ジャパンサーチ」と言われると、検索窓を探してしまいますが、その名前を忘れてみて…

ジャパンサーチ(BETA)を探検 その5 少しマニアックな使い方

これまでの記事に引き続き、ジャパンサーチ(BETA)の探検です。再び、検索してみようとしますが、こういう風にして使ってくると、検索がメインのサイトではないというメッセージなのではないか、という気がしてきますね。実際にそういうところを目指してい…

ジャパンサーチ(BETA)を探検 その4 鯰?ナマズ?

ジャパンサーチで古地図を探してみたり仏像を調べて見たりしました。こういった文化的なものとは別に、ジャパンサーチでは生物関係の資料も豊富のようです。個人的には、魚や両生類は少々好きなので、少しそういう方面からの検索もしてみます。 というわけで…

ジャパンサーチ(BETA)を探検 その3

前回に続き、素人路線ということで、もう少し薬師如来像についてジャパンサーチ上での探検を続けてみます。 「薬師如来」だと1,213件なのですが、「薬師如来像」で検索すると318件になります。なるほど、像かそうでないかで違うのか、 と思いきや、「薬師如…

ジャパンサーチ(BETA)を探検 その2

ジャパンサーチ(BETA)を探検してみる記事の続きです…が、意外なことに、他のブログ記事に比べると公開時のアクセス数が全然のびません。夏休みの人もおられるのかもしれませんが、ジャパンサーチ(BETA)の注目度はまだまだこれからということなのでしょう…

ジャパンサーチ(BETA)を探検 踊り場にて

前回の記事では、ジャパンサーチ(BETA)の入り口あたりを探検してみました。 ダンジョンで言えば、地下一階を探検して、下層に向かう最初の階段にたどり着いたあたりかなと思います。そこで、踊り場にて、ちょっと一休みしながら 地下一階の探検を振り返っ…

ジャパンサーチ(BETA)を探検その1

まだベータ版ですのでこれから色々良くなっていくところだと思いますが、ベータ版をレビューすべしという声があちこちから聞かれるので、私も少し触ってみることにしました。 色々な使い方があると思いますが、まずは、ちょうど用事があったので、江戸時代の…

フリーのOCRソフトTesseract 4 が簡単に使えるようになってました!

しばらく前から時々試してみていたTesseract ですが、気がついたらえらく使いやすい感じになっていたので、また試してみました。 なんと、メジャーなLinuxディストリビューションごとにバイナリが用意されていたのです。こういうものは 「Ubuntuだとこうやっ…