2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

デジタルアーカイブにおけるテクスト資料の扱い: oXygenで日本語解説付きTEIガイドラインを利用する

TEI

ここまで、「デジタルアーカイブにおけるテクスト資料の扱い」ということで、TEIガイドラインの解説をしてきました。しかし、実際に使ってみる話をまだ全然書いておりませんでしたので、今回は、実際に使ってみる手順のはじめのところについてご紹介したいと…

デジタルアーカイブにおけるテクスト資料の扱い: 図書館向けのTEI活用法

TEI

前回記事に続けてもう一つ、デジタルアーカイブにおけるテクスト資料の扱いについての記事です。 ここまで、このブログでTEIに関する話を読んできていただくと、「そんなに細かいタグを付けるのは大変だ」と思ってしまわれる人も結構おられるのではないかと…

デジタルアーカイブにおけるテクスト資料:TEIでの電子版と元資料の書誌情報

TEI

やや間が空いてしまいましたが、先日より何度かご紹介しているTEI (Text Encoding Initiative)に関するご紹介の続きです。 先週、カナダのモントリオールにて開催されたDigital Humaities 2017というカンファレンスで、TEIコミュニティが賞をもらいました。…

Mirador最新版に右⇒左ページ閲覧機能を追加しました

Miradorの2017年6月版に右⇒左のページ閲覧機能を追加しました。要するに、日本や中国等の縦書き資料を、読む方向に(右から左)にあわせてページを閲覧できるようにする機能です。Miradorはこれができないのが東アジア文化圏にとってはちょっと残念なところ…

青空文庫の『走れメロス』をTEIで

TEI

前回・前々回に引き続き、TEIの話です。前回、ごく基本的なマークアップでもOKだということを少し書きましたが、それでは試しに、ということで、青空文庫の『走れメロス』をTEIにて書いてみました。それがこちらになります。 特に説明するようなことはあまり…