3Dプリンタの近い将来?

やらなければいけないことがたまってくるとつい余計なことも考えてしまい
がちである。

最近流行ってきている3Dプリンタ、今は一続きのオブジェを作るものしか
商品化されていないが、たとえば密室殺人事件における氷のような、作った
後に消えてくれるものを差し挟みつつ形成できるようになれば、可動部分とか、
歯車機構とかも付けられるようになるのではないか。たとえばガンダム
フィギュアの腕が動くようになったりとか(違)。それはともかく、メカ
メカしいものを、個々の部品を作ってから人が組み立てるのではなく、
3Dプリンタでそのまま作ってしまうことは割と近いうちにできるのではない
かという気がしている。組み立てが必要なくなると、設計の自由度が高まる
面もあるので、少し面白いことになるかもしれない。

さらに、素材を色々選べるようになればもっと色々なことができるように
なると思うし、いつかは電子部品も印刷して…とも思うが、まあ印刷技術
だけだと今のところは基盤を印刷するところくらいまでのようだし焼成等の
加工が必要なものとか微細技術が必要なものは難しいだろう。動力が必要な
モノもちょっと難しそう。

ただ、「ここでいったんプリンタが止まるのでこの基盤を差し込んでください」
とか「このモーターをこのタイミングで組み込んでください」というような
インストラクション付であれば割と近いうちにできるような気もする。これも、
部品を作ってから組み立てるのではなく、オブジェの形成途中ではめ込むような
形にすれば、色々自由度が高まるのではないかと思う。

電子部品やその他、リアルに部品を組み込まないと完成しないものであれば、
ネットで3Dデータを公開しつつ、「この部品とこの部品は買ってね」という
ビジネスができるので、たとえば鉄道模型等では結構いけるかもしれない。
(というよりまずはプラレールだろうか?)スマホも、今は3D印刷用の
カバーが色々出ているようだが、筐体そのものを3D印刷して中身を組み込める
ような形にすれば、産業的にも色々発展の余地が出てくるような気がする。

3Dプリンタは考えれば考えるほど色々面白いことが想像されるのでそろそろ
買ってみたい誘惑にかられるが、性能の良いものはまだちょっと高いので
もう少し我慢。